たぬきまんじゅう抹茶味(8個入り)
商品詳細
厳選した小豆をじっくりと粒あんに練り上げ、まろやかな桃山生地で包んだ焼生菓子です。
職人がひとつずつ丹精を込めて手作りしています。
飽きない甘さとほど良いしっとり感は、1932年の販売開始から変わらない「ふるさとの味」です。
たぬきのイラストは、漫画雑誌「ビッグコミック」の表紙で知られる日暮修一さんに描いていただきました。
内容:たぬきまんじゅう抹茶味(8個入り)
保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温保存
賞味期限:製造日から約2ヶ月
販売価格: 583円(税込)
希望小売価格: 648円
他の写真
-
私が作りました
名前:森達正
生産地:愛媛県西条市たぬき本舗は、創業明治39年の老舗菓子舗です。現代表の森社長は、「たぬきまんじゅうの歴史を終わらせてはいけない!」という強い想いをもって、前経営者から継承しました。職人さんや、材料の卸売業者さんなど、“たぬきまんじゅう”復活の下に集結いただいた、地域の皆さまから多大な支援のおかげで、今もなお、老若男女に愛され続けています。西条市の財産である“たぬきまんじゅう”を広めることで、西条市の魅力を全国に発信していきたいと思います。
大切にしていること、商品へのこだわり、想い
たぬきまんじゅうは、厳選した小豆をじっくりと粒あんに練り上げ、まろやかな桃山生地で包んだ焼生菓子です。職人がひとつずつ、丹精込めて手作りしています。たぬきまんじゅうに使用される1つひとつの素材は全て、森社長自らの目で見て、厳選しております。
一口サイズで食べやすく、飽きない甘さと、ほど良いしっとり感のバランスは格別です。
昔ながらの製法にこだわり、1つひとつ手作りにこだわって製造しており、まんじゅう1つひとつのたぬきマークも、機械ではなく、全て人の手で付けています。さらに、保存料・着色料・香料などは一切使用しておりません。「余計なものは入れない、手作り製法」だからこそ、老若男女すべての方々に、安心して召し上がっていただけます。また、愛媛県の久万高原町の高級抹茶を使用した、抹茶味のたぬきまんじゅうも大人気商品です。しっとりとした口あたりで、上品な抹茶の風味が広がる一品です。
ちなみに、トレードマークである、たぬきのイラストは、漫画雑誌「ビッグコミック」の表紙で知られる、日暮修一さんに描いていただきました。全国の皆様に、毎日のおやつやお土産として、ぜひ召し上がっていただきたいです。
商品特徴
たぬきまんじゅう ® 抹茶味
愛媛県の久万高原町産の高級抹茶を使用しています。何度も試作を重ねて完成した自信作で、しっとりとした口あたりと、上品な抹茶の風味がポイントです。
茶畑生まれの「たぬきまんじゅう」を、ぜひご賞味ください。