鯛めしの素(2セット)
商品詳細
焼いた鯛とお米を、昆布だしでふっくら炊いたもう1つの愛媛の名物「松山風鯛めし」を、
ご自宅で簡単に作ることができる鯛めしセットです。
[クール便でのお届け]
内容:(1セット:米3合用)×2
販売価格: 1,749円(税込)
希望小売価格: 1,944円
他の写真
-
私が作りました
名前:梶原永裕
年齢:42歳
生産地:愛媛県宇和島市「#えひめを食べよう」を通じて、全国No.1の養殖生産量を誇る、愛媛の真鯛を全国の皆さんに食べてもらいたいという想いで養殖業に専念し、年間80,000尾の真鯛を生産しています。生産者として、多くの方々に「おいしい!」と喜んで頂けることを誇りに、日々漁業に取り組んでいます!
大切にしていること、商品へのこだわり、想い
真鯛の生産量「日本一」を誇る愛媛県にあって、「本当にうまい養殖真鯛をつくろう」を合い言葉に、日々取り組んでいます。漁協の枠を越えて集まった県内屈指のこだわりを持った養魚家と愛媛県漁連が最高品質にこだわり、日々の努力と情熱によって生まれたのが、愛媛県産最高級養殖真鯛『愛鯛』です。この愛鯛は、養殖に適したリアス式海岸と太平洋に近く黒潮が流れ込む宇和海の豊かな漁場で育てています。
また、愛鯛の為だけにつくられた専用飼料は、ビタミン・ミネラルやたんぱく質・脂質などを独自の割合で配合し、愛鯛の健康や成長、肉質の向上に最高の餌を追求しています。
養殖環境にもこだわりをもち、愛鯛専用いけすで、収容密度を従来より1割程度下げて育てることで、愛鯛の健康とストレスの軽減を計っています。
そんな養殖真鯛を、愛媛県漁業協同組合が運営するHACCP(危害分析重要管理点)認定の水産物加工センターで、高度な衛生管理システムの下、お客様の皆様が調理しやすい、召し上がって頂きやすい3点セットに加工いたしました。注文を受けてから捌き、瞬間冷凍で鮮度と旨味をぎゅっと濃縮していますので、いつでも新鮮な愛媛の「愛鯛」を召し上がって頂けます!鯛めしの素を使った、美味しい「炊き込み鯛めし」の作り方(1セット:米3合用)
- #えひめを食べよう特設サイト(本サイト)にて、鯛めしの素を購入する。
- 「混ぜご飯の素」と「鯛切り身フレーク」の2つとも湯煎で解凍する。
解凍の目安は、10〜12分。 - 解凍できたら、炊いたお米3合に「混ぜご飯の素」を入れて混ぜる。
- その後、「鯛切り身フレーク」を同様に入れ、さらに混ぜる。
- 最後にお好みで、三つ葉やネギをのせれば、完成です!